FAQ矯正料金・費用に
ついての質問
ついての質問
装置が壊れてしまった場合、作り直しの費用がかかるのでしょうか?
矯正装置が破損した場合、その矯正装置によって対応が異なります。
ワイヤー矯正の場合
ワイヤー・ブラケットの離脱、ブラケットの破損等の場合は、当院では無料で対処いたします。万一ワイヤーが外れてしまった、ブラケットが壊れてしまった等のトラブルが起こった際にはお早めにご連絡ください。破損したのかどうか、ご自身で判断がつかない時には、LINEによる相談も当院では行なっております。(通院中の患者さまに対してのサービスです)
マウスピース型矯正のマウスピース(アライナー)の破損や紛失
場合によっては新しいマウスピース(アライナー)を改めて作るため、費用をいただきます。
代わりの装置が完成するまでの間はひとつ前のマウスピースを継続して装着することが必要です。また、破損した直後から通院までの間も、ひとつ前の装置の着用を忘れないようにしましょう。
作り直しとなると矯正治療期間も計画通りに進まなくなりますので、破損や紛失にはお気をつけください。