FAQ再矯正の
よくあるご質問
よくあるご質問
他の歯医者で矯正をしていますが歯がグラグラして不安です。転院してやり直したいのですが矯正治療は可能ですか?
はい、可能です。ただ矯正中の歯のぐらつき(動揺と呼びます)は珍しいことではありません。矯正治療は歯に圧力をかけていくことで、歯の根っこが埋まっている土台の骨(歯槽骨)を変化させ、歯を動かしていきます。変化の過程には、骨が吸収されて新しく作られる現象が生じており、その際に歯が多少ぐらぐらと揺れることがあります。
ただ、歯の動かし方が適切でない、歯に強い力をかけすぎている場合には、歯の根そのものが溶けて吸収されている可能性もあります(歯根吸収)。こうした原因によって歯がぐらついている場合は、その箇所だけ少しの間矯正をストップし歯と骨を安定させた後、改めて矯正治療で歯を動かしていきます。
いずれにせよ、新宿南口矯正歯科では、再矯正や転院の場合にも、まずは問題の原因を見極るための検査・診断を行い、治療計画の立案を行なってまいります。現在矯正治療中で、転院のご相談をされる場合は有料で受け付けております。合わせてこちら(「他医院で矯正治療中ですが不満があります。転院再矯正はできますか?」)もご確認ください。